人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ミラノサローネ行ってきました!

ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_14374066.jpg
ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_1514614.jpg


ミラノで4/14から/19まで開かれていた世界最大のデザインの見本市、ミラノサローネに出展してきました。

ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_14385292.jpg


桐のいすyukayta chair を展示したTokyo Design の会場の様子。
とにかくたくさんの来場で、そのほとんどがデザイナーや建築家やバイヤーなどのプロたち。北欧、東欧、南米、北米、アジア。世界中から集まってくる。

お互い言葉は片言だけど、(だからこそ?)率直に話せて、気が合うとなるとすぐに友達になれてしまう。
力んでいた方が緩んで、心がのびのびしていくのがうれしい。
世界中で、いいものを生み出そうと、こころを絞っている仲間がいるという、心強さ。





心配していたYukata Chair の評判は?というと、びっくりするくらい良くて、腰が支えられて背筋が伸びるという、着物を着て帯を締めて正座したのと同じ姿勢の気持ちよさに、ほとんどの人が絶賛してくれました。


ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_1591097.jpg
ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_1594662.jpg
ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_15103857.jpg


一番うれしかったのは、デンマークのオールボー大学で椅子のデザインを教えている教授たちが、yukata chair を絶賛してくれたこと。
どんな想いでこの椅子を作っているのか、一通り説明する僕を、穏やかな笑みを浮かべながらじっくり聴いてくれて、

「わかるよ。この椅子はパーフェクトだ。座面から背もたれの高さ、座面の高さ、背もたれのカーブ。完璧だよ。僕らにはわかるんだよ。なぜなら僕らが一番椅子の事をわかっているんだからね。」

デンマークの椅子にあこがれて、木工の道を歩み始めた僕にとって、夢のような瞬間でした。

デザインに関わるもの同志、たたえあい、励ましあう、そんなミラノサローネでした。

もう1つ、別会場で展示をしたHands On Designには、イタリアのデザイナーとのコラボレーションで、ランプを2作品発表しましたが、そちらの話はまたつづきで♪
ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_15374058.jpg
ミラノサローネ行ってきました!_c0208169_1539393.jpg

# by daifunka_blog | 2015-04-30 15:40 | 展示会・イベント

ミラノサローネ 2015 tokyo design 出展作品

ミラノではイタリアの企画「hands on design」の他にtokyo design weekの企画にも出展するのですが、
これは「日本の座り方」をテーマに一人1脚ずつ椅子をオリジナルの椅子を展示するというもの。

ミラノサローネ 2015 tokyo design 出展作品_c0208169_1832519.jpg


僕は定番の桐のいす「yukata armchair」を出展します。


欧米では家具材と言えばマホガニーやローズウッド、オークなど硬くて重いものが良いというのが常識でした。
そこに木材の中でも最も軽い「桐」の椅子を持っていくのですから、きちんと説明しなければ!

日本では下駄や箪笥などで桐は高級材として扱われてきました。その意味を伝えるためにアニメーションの動画を作ったのです。才能ある友人知人の手によって出来上がったyukata chairのPVをご覧ください♪

https://www.youtube.com/watch?v=6CGPOae8aVs

PVでは禅によって会得された体を整える知恵「正座」と着物、帯の関わりについて説明しています。
yukata chairは帯の機能を持つデザインによって正座の姿勢を実現しています。

ヨーロッパから届いた椅子文化に、日本で培われた身体を整える座り方を付け足して、感謝を込めてお返しできたらいいなと願っています。
# by daifunka_blog | 2015-04-06 17:59 | 展示会・イベント

ミラノサローネ2015出展!

ミラノと言えばサンシーロ。しかしデザイナー、クリエイターの間ではミラノサローネの方が知られているかもしれない。

ミラノサローネ 世界最大のデザインとアートの祭典。
ここに僕の椅子と新作ランプを展示してきます!

一つはこちら。
ABLE & PARTNERS TOKYO DESIGN WEEK in MILANO 2015
イタリア ミラノ トルトーナ地区
Padiglione Visconti (Via Tortona 58)
http://tokyodesignweek.jp/2015/international/milano.html

このプロジェクトの中のTOKYO CREATIVE & CREATORSの部門の
furniture designe institute +のブース。

ここでは日本のデザイナー、作家の手になる「日本の座り方」をテーマとして6脚の椅子を展示します。
僕は定番の桐のいすyukata armchairを出展。
腰で座る和風の座法と桐の機能性がどこまで通じるか?楽しみです。


もう一つはひのきの灯りtubomiを種として、イタリアのデザイナーとコラボレートして生まれた新作の灯り2点。
「Hands on design」
Galleria Orsorama ,Via dell'Orso 14Milano
http://www.handsondesign.it/

こちらはイタリアのデザイナーと日本の職人のコラボレーション展示。TEDに出演して活躍中の桶職人の中川周士さんも参加しています。

僕は 4/9から/21までミラノに滞在しています。
ぜひ、見に来てくださいね♪

ではミラノで会いましょう!
# by daifunka_blog | 2015-04-02 17:49 | 展示会・イベント

2014 飛騨の木工房めぐり

ただ今改装工事中の木工房大噴火ショールーム


2014 飛騨の木工房めぐり_c0208169_15545051.jpg



洞窟をイメージして工事進行中です。
こんな状況ですが工房めぐり開催しま~す。
http://hidamokkou.hida-ch.com/c52952.html

10/25(土)~27(月)
10時から午後5時の間、飛騨の木工房が工房をオープンハウスしています。作品や作り方、工房主の人となりなど見てください。

今年の大噴火は作品を観てもらうのはもちろん、工事中の事もあって、改装工事自体を見てもらおうと考えています。
桟木を組んで洞窟の形を作り、これから土壁で仕上げていく、その途中経過です。


注意事項:工事中のため、暖房があまり効きません。薪ストーブがありますが、暖かい服装でいらしてください。また、トイレが使えない状態ですのでご配慮ください。




いつものように飛騨のおいしいものを用意してお待ちしてます。今年は裏山で採ってきたきのこのオイルコンフィが目玉。お楽しみに♪

2014 飛騨の木工房めぐり_c0208169_1555849.jpg

# by daifunka_blog | 2014-10-20 16:14 | 展示会・イベント

記事書きました♪

また記事書きました♪
今度は同じ村に暮らす木工人山下くん。

彼は山を自分で切り拓いて家族4人とイヌネコヤギウサギミツバチたちと暮らすオトコ。和太鼓の腕もかなりのものでヨーロッパ公演したことも。

そんな山下くんのものづくりと暮らしについて聞いてみました。

http://hidamokkou.hida-ch.com/c52952.html


# by daifunka_blog | 2014-09-01 19:18 | 展示会・イベント